オンライン説明会 病院・研修プログラムの特徴 2023年 6年生
内科が幅広く学べる病院だと感じた。離島研修を行うことで普段見れないような寄生虫疾患など、離島ならではの病気を学べることも自分を成長させてくれるとてもいい機会だと感じた。
ログインして非公開口コミを見る

    医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院

    大阪府岸和田市加守町4-27-1

    初期研修
    専門(後期)研修
    市中病院
    1次救急
    2次救急
    3次救急
    救急車10000件~
    募集5〜9人
    屋根瓦式
    保育・託児所
    見学補助あり
    住宅補助・寮
    ER型救急

    病院データ

    基本データ

    病床数
    400
    救急車台数/年
    10,298
    救急外来数/年
    40,771
    一般外来数/日
    782
    4件のプログラムが登録されています

    概要と所在地

    病院名
    医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院
    所在地
    〒596-8522 大阪府岸和田市加守町4-27-1
    アクセス
    【電車】最寄駅/南海本線春木駅 徒歩10分
    【車】阪神高速/岸和田北I.C 3.6km 又は 阪和自動車道/岸和田和泉I.C 8.0Km
    病院の周辺環境
    大阪のベッドタウンの為、飲食店やスーパーなど充実。秋には全国でも有名なだんじり祭が開催されます。
    病院の紹介
    徳洲会グループは創設時より全国に先駆けて屋根瓦方式のスーパーローテート研修を開始ており、歴史に培われたノウハウと経験があります。
    そのなかでもグループ3番目の病院として誕生した岸和田徳洲会病院は当院で初期研修を行った医師が多数在籍しており、自分の経験も生かした臨床研修を行っています。
    当院の傾向は「幅広い多くの症例を経験したい・たくさんの救急車を診てみたい」という希望の強い研修医が集まるようです。
    2012年12月に救急救命センター(三次救急医療機関)の指定を受け、昨年は10000台超の救急車受け入れ実績がありました。
    2016年8月には災害拠点病院の指定を受け、西日本で中心的な役割を果たすと同時に東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨災害、能登半島地震など部隊の派遣を行いました。
    2年次には2か月間のへき地離島研修があります。へき地離島研修もグループ内の病院(屋久島徳洲会病院など)で行われ、十分な人材、医療機器のもと安全で質の高い地域医療研修を受けることができます。当院スタッフもしばしば診療に訪れるため、安心で「守られている感」があります。もちろんJCEPは2009年に認定継続して更新しています。   
    研修中はなかなか実感できませんが、3年目になって他の病院で研修した同期と出会ったとき、岸和田徳洲会病院で初期研修を受けてよかったと心の底から思えることでしょう。

    詳細データ

    入院患者数
    384件/日
    在院日数
    13.1日
    院長名
    畔栁 智司 (出身大学: 滋賀医科大学)
    診療科目
    内科・神経内科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・小児科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・心臓血管外科・救急科・眼科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・放射線科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・歯科・歯科口腔外科・麻酔科
    最新設備機器
    胆道鏡SpyGlass、内視鏡手術支援ロボットda Vinci si、320列マルチスライスCT、3.0テスラMRIなど
    救急指定
    1次救急 2次救急 3次救急 ER型救急
    取得可能専門医科目(基幹型のみ)
    内科、外科、救急科

    Related

    関連コンテンツ