一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院
福島県郡山市八山田7-115
                6件の専門研修プログラムが登録されています
            
            
        総合南東北病院 外科専門研修プログラム
            5名
        
    
            5名
        
    
            17名
        
    
            2回
        
    
            625,000円
        
    
            7,500,000円
        
    プログラム概要
            科目
        
        
            外科
        
                            
                当直
            
            
                                                        あり
                                                             
                                                
                
                                    
                関連大学医局
            
            
                研修の特徴
            
            
                北は北海道、南は九州まで各地の有名病院がここまで数多く連携施設に入っている
プログラムはおそらく類を見ないでしょう。
様々な連携施設で一生の仲間を作りながら
どこでも通用する外科専門医を一緒に目指しましょう。
            プログラムはおそらく類を見ないでしょう。
様々な連携施設で一生の仲間を作りながら
どこでも通用する外科専門医を一緒に目指しましょう。
研修内容
                カンファレンス・勉強会
            
            
                週に1回程度、各科や合同カンファランスを開催しております。
専攻医取得に向けた勉強会も開催しております。
                            専攻医取得に向けた勉強会も開催しております。
                外来医療
            
            
                幅広く色々な症例を経験可能です。
            
                            
                病棟医療
            
            
                在宅医療
            
            
                もちろん経験可能です。
            
                            
                手術治療
            
            
                様々な手技を経験できます。
病院見学にいらしてください。
                            病院見学にいらしてください。
                臨床研究
            
            
                その他研修
            
            
                プログラム責任者
            
            
                髙野 祥直
            
                            
                責任者の出身大学
            
            
                福島県立医科大学
            
                            
                プログラム責任者経歴
            
            
                1988年3月	福島県立医科大学 卒業
1988年5月 福島県立医科大学第一外科入局
1989年5月 泉崎村立病院勤務
1990年4月 福島県立医科大学第一外科
1991年4月 公立岩瀬病院
1992年4月 那珂湊中央病院
1992年10月中村病院
1995年1月 猪又病院
1995年4月 総合南東北病院 外科
2018年4月 総合南東北病院 副院長
1)日本外科学会専門医、2)日本外科学会指導医、3)日本消化器外科専門医
4)日本消化器外科指導医、5)日本消化器外科認定医、6)がん治療認定医
7)日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)、8)日本消化器がん外科治療認定医
9)検診マンモグラフィー読影認定医、10)Robo-Doc Pilot 認定医、
11)ロボット支援手術プロテクター認定医(直腸)12)内視鏡外科フォーラム(ESF)、13)東北ヘルニア研究会
                            1988年5月 福島県立医科大学第一外科入局
1989年5月 泉崎村立病院勤務
1990年4月 福島県立医科大学第一外科
1991年4月 公立岩瀬病院
1992年4月 那珂湊中央病院
1992年10月中村病院
1995年1月 猪又病院
1995年4月 総合南東北病院 外科
2018年4月 総合南東北病院 副院長
1)日本外科学会専門医、2)日本外科学会指導医、3)日本消化器外科専門医
4)日本消化器外科指導医、5)日本消化器外科認定医、6)がん治療認定医
7)日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)、8)日本消化器がん外科治療認定医
9)検診マンモグラフィー読影認定医、10)Robo-Doc Pilot 認定医、
11)ロボット支援手術プロテクター認定医(直腸)12)内視鏡外科フォーラム(ESF)、13)東北ヘルニア研究会
                指導医名・専門
            
            給与・待遇
                給与
            
            
                3年目	7,500,000円
4年目 8,500,800円
5年目 9,501,600円
6年目 10,161,600円
7年目 10,831,200円
※諸手当は別途支給(日当直手当、時間外手当、住宅手当)
・当直手当(2回~4回/月) ※診療科によって回数は変わります。
・日直手当 45,000円/回
・宿直手当 35,000円/回 ※土日・祝 45,000/回
        
                    4年目 8,500,800円
5年目 9,501,600円
6年目 10,161,600円
7年目 10,831,200円
※諸手当は別途支給(日当直手当、時間外手当、住宅手当)
・当直手当(2回~4回/月) ※診療科によって回数は変わります。
・日直手当 45,000円/回
・宿直手当 35,000円/回 ※土日・祝 45,000/回
                休日・休暇
            
            
                4週7休、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、
初年度のみ精勤休暇2日(付与時期は規定による)
有給休暇
1年目:3ヵ月後3日、6ヵ月後10日 2年目:16日
                            初年度のみ精勤休暇2日(付与時期は規定による)
有給休暇
1年目:3ヵ月後3日、6ヵ月後10日 2年目:16日
                社会保険
            
            
                ・公的医療保険:政府管掌健康保険
・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:有
・国家・地方公務員災害補償法の適用:無
・雇用保険:有
                            ・公的年金保険:厚生年金
・労働者災害補償保険法の適用:有
・国家・地方公務員災害補償法の適用:無
・雇用保険:有
                医師賠償責任保険
            
            
                                                        あり
病院において加入、個人加入は任意
                            病院において加入、個人加入は任意
                住宅補助・寮
            
            
                                                            あり
借り上げ住宅の家賃の一部補助 (当院規程により上限70,000円/月)
                            借り上げ住宅の家賃の一部補助 (当院規程により上限70,000円/月)
                院内保育/託児所
            
            
                                    あり
南東北こども学園
                            南東北こども学園
                海外留学制度
            
            
                復職支援制度
            
            採用について
                選考基準
            
            
                書類審査、面接
            
        
                    
                応募期間
            
            
                担当者部署
            
            
                秘書室(臨床研修担当)
            
                            
                担当者役職
            
            
                担当者名前