- トップ
- 千葉県立病院群(基幹型病院:千葉県がんセンター)
- [専門研修プログラム] 千葉県こども病院 小児神経科専門研修プログラム
千葉県立病院群(基幹型病院:千葉県がんセンター)
千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2
25件の専門研修プログラムが登録されています
千葉県こども病院 小児神経科専門研修プログラム
1名
2名
2名
3回
566,400円
9,700,000円
プログラム概要
科目
小児神経科
当直
あり
基幹施設/連携施設
連携機関病院名
関連大学医局
研修の特徴
千葉県こども病院神経科では、急性脳炎・脳症、てんかん、重症筋無力症や筋ジストロフィーなど神経筋疾患、重症心身障害児の急性疾患など、日々多くの患者様の診療を行っております。最近では、脊髄性筋萎縮症に対する最新治療も行っており、治療可能な疾患の早期診断・早期治療を心がけています。また、急性脳症や辺縁系脳炎など、臨床研究も行っております。当院の研修のみで小児神経専門医の取得が可能ですが、研修期間は相談に応じます。見学は随時可能です。
研修内容
カンファレンス・勉強会
科内での抄読会や、県内の小児神経科医とのWebカンファレンスを定期的に行っています。
外来医療
初診患者を中心に担当医として診療を行い、幅広く症例を経験できます。
病棟医療
急性脳炎・脳症をはじめとした急性期治療や、24時間ビデオ脳波などの検査入院を行っています。
在宅医療
手術治療
臨床研究
急性脳症、辺縁系脳炎の臨床研究を行っています。
その他研修
学会報告や論文発表を積極的に行っています。
プログラム責任者
責任者の出身大学
プログラム責任者経歴
指導医名・専門
給与・待遇
給与
年収概算額
1年目:約 970万円
2年目:約1,090万円
※以降免許取得後の年数に応じて増額。年収には期末・勤勉手当及び時間外勤務手当を含む。その他実績に応じて規定に基づき支給。
1年目:約 970万円
2年目:約1,090万円
※以降免許取得後の年数に応じて増額。年収には期末・勤勉手当及び時間外勤務手当を含む。その他実績に応じて規定に基づき支給。
休日・休暇
勤務時間:4週間を平均して週37時間30分(その他、所属長から宿日直勤務、時間外勤務を命じられることがあります。)
休暇等:年次休暇(任用期間に応じて最大20日・有給)
療養休暇(任用期間の範囲内で必要最低限の日数・有給)
特別休暇(結婚、忌引及び夏季休暇等・有給)
看護休暇、看護時間(無給)
※取得や付与に際して一定の要件があります。
休暇等:年次休暇(任用期間に応じて最大20日・有給)
療養休暇(任用期間の範囲内で必要最低限の日数・有給)
特別休暇(結婚、忌引及び夏季休暇等・有給)
看護休暇、看護時間(無給)
※取得や付与に際して一定の要件があります。
社会保険
厚生年金、共済健康保険、雇用保険及び労災保険に加入し、公務上の災害又は通勤による災害を受けた場合は、公務災害補償等の適用があります。
医師賠償責任保険
住宅補助・寮
あり
研修病院保有の職員寮や職員宿舎の個室を無償貸与します。
※宿舎や予算の措置状況等によって異なる場合があります。
研修病院保有の職員寮や職員宿舎の個室を無償貸与します。
※宿舎や予算の措置状況等によって異なる場合があります。
院内保育/託児所
あり
海外留学制度
あり
平成21年度から、国内では経験できない医療技術等を海外において研修する機会を設けることにより、レジデント医の医療知識や経験を深め資質の向上を図ることを目的に、海外研修制度を設けています。
期間:1か月程度(派遣中の給与や往復の旅費等は千葉県病院局で負担)
研修実績:ドイツ心臓病センター、メルボルン・チルドレンズホスピタル、トロント小児病院、ハッケンサック大学医療センター、延世大学医療センター、コロラド大学・デンバー校、マウントサイナイホスピタル、インスティテュート・オブ・メンタル・ヘルス 他
平成21年度から、国内では経験できない医療技術等を海外において研修する機会を設けることにより、レジデント医の医療知識や経験を深め資質の向上を図ることを目的に、海外研修制度を設けています。
期間:1か月程度(派遣中の給与や往復の旅費等は千葉県病院局で負担)
研修実績:ドイツ心臓病センター、メルボルン・チルドレンズホスピタル、トロント小児病院、ハッケンサック大学医療センター、延世大学医療センター、コロラド大学・デンバー校、マウントサイナイホスピタル、インスティテュート・オブ・メンタル・ヘルス 他
復職支援制度
採用について
選考基準
募集要項を千葉県病院局ホームページに掲載しています。ぜひご覧ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/byouin/resident/boshujoho/boshu.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/byouin/resident/boshujoho/boshu.html
応募期間
担当者部署
千葉県病院局経営管理課医師・看護師確保対策室
担当者役職
担当者名前
レジデント医担当