専門研修インタビュー

2024-10-01

神戸大学医学部附属病院(兵庫島) 専攻医 三井綾佳(ミツイ アヤカ)先生(消化器内科)(2024年)

神戸大学医学部附属病院(兵庫県)の専攻医、三井綾佳(ミツイ アヤカ)先生に、病院の特徴や研修プログラムについてなど、様々なエピソードをお伺いしました。この内容は2024年に収録したものです。

神戸大学医学部附属病院

〒650-0017
神戸市中央区楠町7丁目5-2
TEL:078-382-5111
FAX:078-382-6597
病院URL:https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/

三井先生の近影
名前
三井 綾佳(ミツイ アヤカ)先生
出身
東京都杉並区
出身大学
秋田大学
医師免許取得年度
2022年
初期研修施設
筑波大学附属病院病院
専攻医研修
消化器内科

医師を目指したきっかけをお聞かせください

高校生の進路決めの時から医者という選択肢はあったため、病院の見学をさせていただきました。見学先のお医者さんが患者さんに寄り添う姿や、治療をしている姿を見て、自分もなりたいなと思うようになったことがきっかけです。

学生生活はいかがでしたか

大学の理念に共感したのと、ご縁があり秋田大学に進学しました。
大学で初めて秋田に行って一人暮らしを経験したのですが、同期が100人くらいいましたので、みんなで助け合いながら乗り越えることができました。また部活や勉強も友達と一緒に教え合いながらやっていました。

筑波大学附属病院での初期研修を振り返っていかがですか

初めて仕事をすることへの不安はありましたが、サポートがしっかりしていたり、希望の診療科に回らせて頂いたりと、とても勉強になる研修だったと思います。

三井先生の手術風景

専門研修を神戸大学医学部附属病院に決めたのはなぜですか。消化器内科を目指したのはいつ頃ですか。(どうしてですか?)

神戸大学を見学させていただいたときに、先生方の雰囲気がとても良く感じました。また内視鏡を多くされていて、自分のスキルに繋がると感じたため神戸大学医学部附属病院に決めました。

消化器内科を目指すことになったはどうしてですか

初期研修の時は全然決まっていませんでした。そのため様々な科をローテーションしながら考えていたのですが、研修医1年目の5月に消化器内科を初めて経験し、内視鏡や疾患に興味が湧いたため消化器内科を選びました。

専攻医1年目の現在はどのような専攻医研修をなさっているのですか

特に勉強になっていることを教えてください。
神戸大学で1年間研修をする予定なのですが、基本的には消化器内科の中でも肝臓チームや、消化管チーム、化学療法チームなどに分かれて研修を行っています。数ヶ月ごとにそのチームを回って、各疾患を勉強させてもらっています。また追加で専門医を取るにあたって必要な診療科も回っています。

一般的に大学は手技をさせてもらうタイミングが少ないと言われますが、神戸大学では内視鏡も上部、下部どちらもやらせてもらっていますし、病棟もそれぞれグループ毎に分かれており、配属された期間は集中して一つの分野を学べるためすごく勉強になっています。

休憩時の風景

神戸大学医学部附属病院の専門医研修における特徴をお聞かせください

私はまだ専攻医1年目なので実体験ではないのですが、神戸大学は専攻医1年目を大学病院で研修し、2年目、3年目を他病院で研修する仕組みになっています。私の場合だとまずは内科の専門医を取らないといけないのですが、専攻医1年目の大学にいるうちに専門医取得条件を満たしていない科があった場合は、個別に相談して短期的に不足している科を回ることができるようになっています。スケジュールをオーダーメイドでフレキシブルに組み立てるようになっていまして、個々のニーズに合わせた研修ができるというのが特徴だと思います。

また2年目、3年目の病院選びも、他病院だと専攻医になった時点で決まっていたりするのですが、神戸大学だと沢山の選択肢の中からゆっくり選ぶことができるようになっています。

専攻医研修でやりがいを感じるのはどのような時ですか

初期研修に比べると責任や任されることが増えるので、自分の判断や診療で患者さんの体調が良くなると、とても良かったなとやりがいを感じます。逆に患者さんの体調が悪いときに、当直などであまり相談できる人がいなかったり、判断の難しい症例だったりすると大変だなと思うことがあります。

当直の体制をお聞かせください

消化器内科にいるときには消化器内科の当直をしていまして、回数としては月に1回程度で土日の日中勤務でした。消化器内科の当直の場合は消化器内科の疾患がメインになるのですが、総合内科を回っていた時には、内科の一般外来も救急車、ウォークインも診ていました。

指導医の先生方のご指導はいかがですか

どの診療科、どのグループを回ってもとても丁寧に一から教えて下さるので、ありがたいなと感じています。グループ内でも年数や経歴の違う先生がいらっしゃるので、場面ごとにそれぞれの先生から教えてもらっています。指導医の先生が多く、各分野の専門医が揃っているため、指導を受けやすく恵まれた環境だと思います。

インタビュー時の風景

カンファレンスはいかがですか

週に1回、朝のタイミングに行っているのですが、交代制で発表するような仕組みになっています。症例を詳しく勉強して発表する機会ですし、指導医の先生からフィードバックをいただけるので、とても勉強になると思います。

コメディカルのスタッフとのコミュニケーションはいかがですか

消化器内科の病棟にいることが多かったので、だいぶ看護師さんとも仲良くなれました。
最近は気軽にコミュニケーションを取れるようになってきたかなと思います。

今後のご予定(キャリアプラン)をお聞かせください

現在後期研修1年目を大学で学んでいるので、今後は市中病院でも一般的な症例などを勉強したいと考えています。まだ自分の中で専門にしたい分野は決まっていないのですが、大学院にも行って研究などもしていきたいと思っています。

専攻医研修の病院を選ぶ初期研修医にメッセージをお願いします

もし内科を希望していて、中でも消化器内科を考えてくださるのであれば、神戸大学の消化器内科はすごく先生方も優しいですし、症例もしっかり勉強できます。また手技も多くやらせていただけるので、とてもおすすめです。ぜひ検討してみて下さい。

Related

関連コンテンツ