検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 金沢医療センター
市中病院 初期研修

国立病院機構 金沢医療センター

石川県金沢市下石引町1-1

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
2
初期研修
プログラム
1
専門研修
プログラム
1
病床数
554
救急車台数/年
2,675
救急外来数/年
6,232
一般外来数/日
590

概要と所在地

病院名
国立病院機構 金沢医療センター
所在地
〒920-8650 石川県金沢市下石引町1-1
アクセス
JR北陸本線金沢駅下車
金沢駅東口北陸鉄道バス7番乗り場(湯涌温泉行き、錦町行き、金沢学院大学行き、東部車庫行き)にて(約3.5km、20分)出羽町(国立病院前)停留所下車、徒歩1分
病院の周辺環境
国立工芸館、県立美術館、金沢21世紀美術館、能楽堂など文化施設が集中し、文教地区にも指定されている閑静な地区にあります。
病院の紹介
日本三大名園の一つである特別名勝『兼六園』に隣接する当院は金沢市の中心街からほど近く、『高度総合医療施設』として北陸地区の基幹病院としての役割を担い、様々な疾患や病態を総合的に経験できる基幹型および協力型の臨床研修指定病院です。診療面では、国の進める政策医療の中でも特にがん、循環器(血管)を最重点分野に置き、また24時間2交替制による小児救急体制をも完備し、地域医療機関との連携のもとに、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院として、レベルの高い医療を提供しています。
外来患者数は多く、研修医の皆さんは一般的な疾患から高度な専門性を有した急性期疾患まで幅広く経験できます。また、救急医療についても、救急搬送患者数は県内医療施設でも一二を争い、二次救急から心肺停止を含む三次救急まで経験することができます。

詳細データ

入院患者数
348件/日
在院日数
14日
院長名
阪上 学 (出身大学: 金沢大学)
診療科目
内科(内分泌・代謝科),内科(腎・膠原病内科),内科(血液内科),呼吸器内科,消化器内科,脳神経内科,循環器内科,精神科,小児科,外科,整形外科,脳神経外科,心臓血管外科,皮膚科,泌尿器科,呼吸器外科,産婦人科,眼科,耳鼻咽喉科,放射線科,麻酔科,歯科口腔外科,病理診断科,緩和ケア内科,リハビリテーション科
最新設備機器
RI診断機器、リニアック、ラルストロン、血管連続撮影装置、CT、MRI
救急指定
2次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科