検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 筑波大学附属病院
  3. [初期研修プログラム] 筑波大学附属病院 小児特別プログラム
大学病院 初期研修 専門研修

国立大学法人 筑波大学附属病院

茨城県つくば市天久保2-1-1

3件の初期研修プログラムが登録されています

筑波大学附属病院 小児特別プログラム

定員
4
研修医数
112
指導医数
249
当直回数/月
2
月収(卒後1年次)
300,000
年収(卒後1年次)
3,600,000

概要

医学生へのメッセージ
筑波大学附属病院では、日本ではじめて医局講座制を廃して、診療グループ制や6年制のレジデント制度を発足させました。

これによって、患者様を中心に異なる専門領域の医療スタッフが参集して治療にあたるという新しい文化が定着してきました。

筑波大学小児科は、新生児、血液、循環器、消化器、神経、内分泌など、小児の高度医療に関する全分野のスタッフが揃って、互いに協力しながら患者中心の診療を展開しています。小児科は決して楽な科ではありませんが、こども達のたくましい生命力と保護者の「自分を犠牲にしてでもこどもを元気にしたい」という強い思いを追い風にして、前進していく診療科です。困難を乗り越えて成長していく患児たちの笑顔は、我々の支えになっています。我々と一緒に白血病を克服した男の子が野球チームのピッチャーとなり、国体で大活躍している姿が新聞に載りました。

病院開設時に720gで出生した患児から、30年以上にわたり毎年年賀状が送られてきます。これが、我々の生きがいです。

このような我々のチームに加わってくれる若い医師たちに大きな期待を寄せています。
指導体制
屋根瓦式
筑波大学は昭和63年からレジデント制度を開始し、屋根瓦式に教育する体制が整っています。
選択期間
9ヶ月
選択期間中に回れる診療科
消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、内分泌代謝・糖尿病内科、神経内科、
膠原病リウマチアレルギー内科、血液内科、感染症内科、消化器外科、心臓血管外科、
呼吸器外科、乳腺・甲状腺・内分泌外科、小児外科、腎泌尿器外科、精神神経科、
小児科、形成外科、脳神経外科、整形外科、眼科、総合診療、産科婦人科、麻酔科、救急科、
放射線診断・IVR、放射線腫瘍科、診断病理、リハビリテーション科

年間スケジュール

1年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
小児科(院内)
精神科(院内)
産科(院内)
必修内科(院外)
2年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
必修救急+小児科(院外)
地域医療・外来+小児科(院外)
小児外科(院内)
小児(院内)

学べること・キャリア

カンファレンス・勉強会
年間60回(週1~2回)程度のレジデントレクチャーを開催しています。
その他各診療科で開催するカンファレンスは下記診療科別カリキュラムをご参照ください。
http://www.hosp.tsukuba.ac.jp/sotsugo/first_program/program/kensyu_program_curriculum.html
研修医のフォロー体制
小児科プログラム責任者が個別に研修に関する希望を確認して親身に対応します。
また、総合臨床教育センターが2年間一貫してフォローします。
総合臨床教育センターには事務10名と部長・副部長・専任医師1名・兼任医師1名が所属し研修のサポートをします。
研修終了後の主なキャリア
平成29年度進路(修了者2名)
当院小児科専門研修プログラム 1名
他小児科専門研修プログラム 1名

募集要項

選考基準
OSCE及び面接
応募期間
応募締切 令和4年7月15日
給与(1年次)
- 円/年
- 円/月
日給9500円
通勤手当等、各種手当有り
給与(2年次)
- 円/年
- 円/月
日給9500円
通勤手当等、各種手当有り
社会保険
医師賠償責任保険
あり
個別加入
休日・休暇
土日祝日・年末年始・その他有給休暇(就業規則による)
当直
あり
住宅補助・寮
あり
住宅補助はないが、宿舎あり
院内保育/託児所
あり
筑波大学附属保育所を利用可能。病児保育あり。
海外留学制度
あり
3ヶ月までの短期海外留学支援制度あり。
担当者部署
総合臨床教育センター係

病院見学について

随時(平日) 総合臨床教育センターHPより事前申し込み必要

筑波大学附属病院の関連コンテンツ