- トップ
- 獨協医科大学埼玉医療センター
- [初期研修プログラム] 獨協医科大学埼玉医療センタープログラム
学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センター
埼玉県越谷市南越谷2‐1‐50
獨協医科大学埼玉医療センタープログラム
--名
--名
--名
--回
--円
--円
学べること・キャリア
カンファレンス・勉強会
臨床病理検討会(病院CPC)(年3回)、臨床研修医ランチョンセミナー(毎週木曜開催)、診療科によるカンファレンス・勉強会他
研修終了後の主なキャリア
専攻医として、希望する専門医研修プログラムに参加し、専門知識と技能を習得できます。また、当院で大学院医学研究科の専攻分野を開設しており、希望者は社会人大学院制度を利用して、勤務しながら(給与を得ながら)大学院生として研究を行い、学位(医学博士)の取得も可能です。
募集要項
社会保険
公的医療保険(日本私立学校振興・共済事業団に加入)公的年金保険に加入、雇用保険に加入
医師賠償責任保険
施設限定医師賠償責任保険適用(保険料病院負担)
当直
1・2年次基本4回/月但し、診療科によって異なる。月~土18,000円休診日(日直)18,000円休診日(当直)18,000円但し、当院で研修開始後6ヶ月間は半額となる。
住宅補助・寮
あり宿舎35,000円/月単身用職員寮。部屋によって38,000円/月。住宅手当・通勤手当はなし。