検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
オンライン説明会 給与・福利厚生・QOL 2022年
医師の人数が多く、土日休み、当直も専攻医が1人で行うことはないので、QOLと勉強を両立しやすいと感じた。福利厚生も公立系の病院ということもあり手厚いと感じた。
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 静岡県立総合病院
  3. [専門研修プログラム] 静岡県立総合病院救急科専門研修プログラム
市中病院 初期研修 専門研修

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院

静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番1号

10件の専門研修プログラムが登録されています

静岡県立総合病院救急科専門研修プログラム

定員
3
専攻医数
3
指導医数
5
当直回数/月
2
月収(卒後3年次)
596,000
年収(卒後3年次)
11,960,000

プログラム概要

科目
救急科
当直
あり
当院の規定による
連携機関病院数
2
研修の特徴
地域に密着した救急医療を実践できるよう育成していく。診療技術に加えて救急医療の実践に必要な社会的な視点を保てるように計らう。

総合病院としての利点を活用し、各科の強力を得て本人の希望するサブスペシャリティの獲得を図る。

研修内容

プログラム責任者
登坂 直規

給与・待遇

給与
年収 1,196 万円(諸手当含む)
月額 59 万 6 千円(諸手当含む)

諸手当
期末勤勉手当 年間 131 万円(6 月及び 12 月に支給)
診療賞与 年間 350 万円(9 月及び 3 月に支給。期間
内の診療実績を評価。加算減算あり)
その他 時間外勤務手当、通勤手当、住居手当等
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険
医師賠償責任保険
あり
住宅補助・寮
あり
宿舎の有無:有
院内保育/託児所
あり
海外留学制度
あり
復職支援制度
あり

採用について

選考基準
(1) 書類審査
(2) 面接試験

出願は下記の書類等を出願締切日までに書留郵便で郵送してください。
なお、可能な方は試験前日までに病院見学をしてください。
出願書類等
(1) 後期臨床研修申込書(所定様式有)
(2) 医師免許証
(3) 現所属病院における科長または、教育研修責任者の推薦状
(4) 臨床研修修了見込み証明書
担当者部署
静岡県立総合病院 総務課
担当者名前
大下

静岡県立総合病院の関連コンテンツ