検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
オンライン説明会 給与・福利厚生・QOL 2022年
医師の人数が多く、土日休み、当直も専攻医が1人で行うことはないので、QOLと勉強を両立しやすいと感じた。福利厚生も公立系の病院ということもあり手厚いと感じた。
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 静岡県立総合病院
  3. [専門研修プログラム] ふじのくに外科専門研修プログラム
市中病院 初期研修 専門研修

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立総合病院

静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番1号

10件の専門研修プログラムが登録されています

ふじのくに外科専門研修プログラム

定員
7
専攻医数
7
指導医数
19
当直回数/月
2
月収(卒後3年次)
322,410
年収(卒後3年次)
10,000,000

プログラム概要

科目
外科
当直
あり
当院の規定による
連携機関病院数
10
連携機関病院名
公益社団法人 地域医療振興協会 伊豆今井浜病院
市立島田市民病院
焼津市立総合病院
静岡県立こども病院
静岡済生会総合病院
静岡市立清水病院
地方独立行政法人 静岡市立静岡病院
藤枝市立総合病院
浜松医科大学医学部附属病院
順天堂大学医学部附属静岡病院
研修の特徴
3年間の専門研修を主に静岡県中部の中核となっている病院で行います。
基幹施設(静岡県立総合病院)に半年在籍する必要がありますが、基幹病 院を含め1年毎に研修先を選択することが可能です。
関連施設で心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科などの症例が万が一不 足した場合でも、基幹施設在籍中に関連科やこども病院で必要症例数を 経験することができます。
症例は豊富であり、1.5~2年で外科専門医の必要症例数を経験して、早めにサブスペシャリティの研修を開始すること、大学院入学や留学をすること も可能です。
本プログラムに属する各施設は「静岡県医学修学研修資金貸与制度」に おける返還免除条件を満たしています。(ただし、浜松医科大学医学部付 属病院勤務中、大学院在学中、留学中は除きます。)

研修内容

カンファレンス・勉強会
静岡県立総合病院外科では、消化器センター外科としての一般消化器外科(消化管、肝胆膵)と、乳腺内分泌外科、腎を中心とした移植外科を広くカバーしています。

消化器外科、乳腺外科の領域では、地域医師会の先生との密な連携により豊富な症例数を誇り、主要臓器癌の年間手術症例数はいずれも全国20傑に入っています。

研修中には上記すべての手術に主治医として参加することが可能で、ほぼすべての疾患を術者として経験することができます。

県立静岡がんセンターとの間で一定期間の相互乗り入れによる研修プログラムを実施しています。また当院は、日本外科学会及び日本消化器外科学会、日本乳がん学会、日本がん治療認定医機構の認定施設ですので、本研修期間は各学会専門医、認定医の受験資格に必要な修練期間として認められます。
在宅医療
無し
手術治療
消化管および腹部内臓領域 1,752例
乳腺領域 1,102 例
呼吸器領域 184 例
心臓・大血管領域 484 例
頭頸部・体表・内分泌外科領域 593例
プログラム責任者
大場 範行
プログラム責任者経歴
1983 金沢大学医学部医学科卒業
1983 浜松医科大学付属病院 第一外科研修医
1984 共立菊川病院 外科医員
1987 浜松医科大学大学院研究科入学(1991年3月卒業)
1991 静岡県立総合病院 外科副医長
1997 ピッツバーグ大学移植外科 リサーチフェロー(1997年9月帰国)
2014 静岡県立総合病院 肝胆膵外科部長
2015 静岡県立総合病院 災害医療センター長兼任 現在に至る。
2020 静岡県立総合病院 副院長兼任

給与・待遇

給与
基本給 (給料・地域手当・臨床等業務手当) 322,410円
上記に加え、夜間勤務手当、宿日直手当、 特殊勤務 手当 、 救急医待機手当 登院加算
診療賞与(非ボーナス・9月3月支給)年間350万円

賞与 (6月12月支給) 年間約80万円

別途 扶養手当・住居手当・通勤手当
休日・休暇
週休2日(月曜日から金曜日まで勤務※祝祭日を除く)日当直有り
社会保険
地方職員共済組合、厚生年金
業務上災害 地方公務員災害補償基金
医師賠償責任保険
あり
週休2日(月曜日から金曜日まで勤務※祝祭日を除く)日当直有り
住宅補助・寮
あり
空きあれば宿舎入居可
女性優先宿舎 15,700 円 別途駐車場代 1,900 円 共益費 1,500 円
一般宿舎 13,000 円 別途駐車場代 1,900 円 共益費 1,500 円
住宅手当 上限を3万円とし、家賃の半額支給
院内保育/託児所
あり
復職支援制度
あり

採用について

選考基準
(1) 書類審査
(2) 面接試験

出願は下記の書類等を出願締切日までに書留郵便で郵送してください。
なお、可能な方は試験前日までに病院見学をしてください。
出願書類等
(1) 後期臨床研修申込書(所定様式有)
(2) 医師免許証
(3) 現所属病院における科長または、教育研修責任者の推薦状
(4) 臨床研修修了見込み証明書
応募期間
専門医機構に合わせたスケジュールで応募を受け付けます。(例年9月~11月)
担当者部署
静岡県立総合病院 総務課
担当者名前
大下

静岡県立総合病院の関連コンテンツ