


沖縄県立宮古病院
沖縄県宮古島市平良下里427-1
初期研修
市中病院
1次救急
2次救急
募集1〜4人
住宅補助・寮
ER型救急
病院データ
基本データ
病床数
272
床
救急車台数/年
2,196
台
救急外来数/年
15,250
件
一般外来数/日
467
人
1件のプログラムが登録されています
概要と所在地
病院名
沖縄県立宮古病院
所在地
〒906-8550
沖縄県宮古島市平良下里427-1
アクセス
■宮古島空港から
・車で約10分(タクシー料金 約1500円)
■定期バス
・宮古病院前下車
・車で約10分(タクシー料金 約1500円)
■定期バス
・宮古病院前下車
病院の周辺環境
車・バイクは必須のツールですが、近くの市街地にはコンビニ、スーパー、家電量販店、ファーストフード店などあり、日常生活で困ることはほぼありません。
病院の紹介
宮古病院は、救急医療、結核・感染症、災害拠点、各科基本専門家医療の提供、精神科医療、さらには周産期医療など地域支援病院としての性格を強く備え、離島宮古群島における医療の中心的役割を担っています。
また、当地域には附属の診療所である多良間診療所もあり、宮古島のみならず圏域の離島住民一人ひとりのいのちの大切さを噛みしめ、日々努力しています。
また、当地域には附属の診療所である多良間診療所もあり、宮古島のみならず圏域の離島住民一人ひとりのいのちの大切さを噛みしめ、日々努力しています。
詳細データ
入院患者数
191件/日
在院日数
11日
院長名
岸本 信三 (出身大学: 自治医科大学)
診療科目
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、外科、消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、精神科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、救急科、歯科口腔外科、麻酔科、腎臓内科
総合診療科、地域診療科(在宅医療)
総合診療科、地域診療科(在宅医療)
救急指定
1次救急 2次救急 ER型救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
総合診療科