- トップ
- 三沢市立三沢病院
三沢市立三沢病院
青森県三沢市大字三沢字堀口164番地65号
市中病院
2次
プログラム
--件
プログラム
--件
198床
--台
--人
416人
概要と所在地
病院名
三沢市立三沢病院
所在地
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字堀口164番地65号
アクセス
三沢空港より 車で10分
青い森鉄道三沢駅より 車で15分
青い森鉄道三沢駅より 車で15分
病院の周辺環境
・三沢市は青森県の南東部に位置し、東は太平洋、西は小川原湖に臨み、世界的に重要な湿地としてラムサール条約に登録された「仏沼」を始めとする豊かな自然に恵まれています。
・航空自衛隊、米軍基地、民間航空が共存する大空のまちとして、約4万1千人の人口に加え、8千人弱の米国人、軍属及びその家族が暮らし、異国情緒漂う国際都市として発展しています。
・海でサーフィン、湖でカヌーが楽しめるほか、市内に12か所ある温泉でリフレッシュ。日本一のごぼう生産、三沢漁港に水揚げされる昼イカやほっき貝が有名です。
・三沢病院から空港まで車で10分のアクセスの良さも魅力です。
・航空自衛隊、米軍基地、民間航空が共存する大空のまちとして、約4万1千人の人口に加え、8千人弱の米国人、軍属及びその家族が暮らし、異国情緒漂う国際都市として発展しています。
・海でサーフィン、湖でカヌーが楽しめるほか、市内に12か所ある温泉でリフレッシュ。日本一のごぼう生産、三沢漁港に水揚げされる昼イカやほっき貝が有名です。
・三沢病院から空港まで車で10分のアクセスの良さも魅力です。
病院の紹介
三沢市立三沢病院は、当市のスローガンである「未来へつなぐ 心安らぐ 国際文化都市」の理念のもと、診療は勿論ですが、学術学問を追究することで数多くの学術論文の発表を行い、さらには院内医誌を刊行して、最高の医療、先端的医療を住民に提供することを心がけております。また、当圏域内で唯一周産期医療を取り扱っている公立病院として、その任を果たす努力をしています。
一方で地方の公的医療機関に押し寄せる勤務医の不足と欠如は、何にもまして深刻で当院も例外ではありませんが、これらの医療水準と医師を確保していくため、さまざまな努力をしております。例えば、先進的な院内保育所を設置することで労働環境を整えているほか、海外研修を含め様々な研修への派遣を積極的に展開し、向学心に燃える医師及び医療スタッフのキャリアアップに努めております。
一方で地方の公的医療機関に押し寄せる勤務医の不足と欠如は、何にもまして深刻で当院も例外ではありませんが、これらの医療水準と医師を確保していくため、さまざまな努力をしております。例えば、先進的な院内保育所を設置することで労働環境を整えているほか、海外研修を含め様々な研修への派遣を積極的に展開し、向学心に燃える医師及び医療スタッフのキャリアアップに努めております。
詳細データ
入院患者数
129件/日
院長名
伊藤 悦朗
診療科目
内科・小児科・外科・皮膚科・産婦人科・整形外科・耳鼻咽喉科・眼科・脳神経外科・泌尿器科・放射線科・リハビリテーション科・麻酔科・形成外科・腫瘍内科・内視鏡内科・歯科口腔外科
最新設備機器
PET-CT画像診断センター、人工腎臓センター、外来化学療法室、健診センター、放射線治療装置、磁気共鳴診断装置(1.5T)、放射線治療用CTシミュレータ、多目的デジタルX線TV装置、全身用X線CT診断装置(320列)、ガンマカメラ、前立腺がん密封小線源治療支援装置 ほか
救急指定
2次救急