検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 千葉西総合病院
  3. [初期研修プログラム] 千葉西総合病院初期臨床研修プログラム
市中病院 初期研修

医療法人 徳洲会 千葉西総合病院

千葉県松戸市金ケ作107-1

千葉西総合病院初期臨床研修プログラム

定員
18
研修医数
--
指導医数
--
当直回数/月
8
月収(卒後1年次)
308,000
年収(卒後1年次)
6,240,000

概要

指導体制
屋根瓦式
1.内科・外科・小児科・産婦人科については、研修医1〜2名に対し、原則として上級医と指導医とでチームを作り、研修医1人あたり、5〜15人前後の患者を受け持ち診療にあたるとともに、ベッドサイドでの実践的な臨床指導を受ける。各診療科の責任者は、全般的な研修指導監督を行なう。

2.当直・救命診療については、研修医1名に対し、3年次以上の上級医、または指導医がつき、研修医は診療に参加しつつ指導を受ける。

3.麻酔科・循環器科・消化器科・整形外科・泌尿器科・眼科・脳神経外科・耳鼻咽喉科・放射線科・病理部門においては、研修医1名に対し、指導責任者ならびに指導医が直接指導する。

4.精神科については、研修医1〜2名に対し、上級医もしくは指導医1名をおく。(精神科研修協力施設)

5.緩和ケア科については、研修医1〜2名に対し、上級医もしくは指導医1名をおく。(緩和ケア科研修協力施設)
選択期間
6ヶ月
選択期間中に回れる診療科
内科・外科・小児科・麻酔科・循環器科・消化器科・整形外科・泌尿器科・眼科・脳神経外科・心臓血管外科・産婦人科・救急科・耳鼻咽喉科・皮膚科・精神科・放射線科・病理部門

年間スケジュール

1年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
総合診療科・内科
循環器科
消化器内科
麻酔科
外科
救急科
小児科
2年目(月単位)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
地域医療研修 ※協力病院
産婦人科
精神科
総合診療科・内科
選択診療科
※当直研修は2年間を通じ、2年次・1年次ペアによる救急外来当直研修を行います。 ※小児科ローテーション中は小児科当直を行います。 ※循環器科ローテーション中は循環器科当直を行います。

学べること・キャリア

カンファレンス・勉強会
各科カンファレンス・ランチカンファレンス・CPCカンファレンス

募集要項

選考基準
面接:有
筆記試験:無
その他:小論文(応募時のもの)
応募期間
6月中旬から
給与(1年次)
308,000 円/月
賞与:680,000円/年
給与(2年次)
329,000 円/月
賞与:760,000円/年
社会保険
公的医療保険:徳洲会健康保険組合
公的年金保険:厚生年金
労働者災害補償保険法の適用:有
国家・地方公務員災害補償法の適用:無
雇用保険:有
医師賠償責任保険
あり
病院において加入
休日・休暇
有給休暇(1年次):10日
有給休暇(2年次):11日
当直
あり
7~9 回/月
上級医、二年次、一年次の屋根瓦体制でバックアップ。
ファーストタッチは研修医が基本として行います。
住宅補助・寮
あり
単身用32戸
研修医の家賃負担10,000円。TV・冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機は完備しています。
院内保育/託児所
あり
保育園完備。(常盤平駅より徒歩1分。病院より徒歩5分)
担当者部署
臨床研修事務局
担当者名前
藤原真希枝

病院見学について

原則月曜日~金曜日の平日となります。
また、1日のみの見学から複数日程の見学までご希望に応じてご案内しております。
研修医との当直研修見学などもご案内しております。ご相談ください。

千葉西総合病院の関連コンテンツ