検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 千船病院
  3. [専門研修プログラム] 千船病院産婦人科専門研修プログラム
市中病院 初期研修 専門研修

社会医療法人 愛仁会 千船病院

大阪府大阪市西淀川区福町3丁目2番39号

4件の専門研修プログラムが登録されています

千船病院産婦人科専門研修プログラム

定員
8
専攻医数
--
指導医数
--
当直回数/月
4
月収(卒後3年次)
320,000
年収(卒後3年次)
--

プログラム概要

科目
産婦人科
当直
あり
4回/月
平日当直3~4回/月、週末日当直1~2回/月
連携機関病院数
25
連携機関病院名
神戸大学医学部附属病院
兵庫医科大学病院
国立循環器病研究センター
高槻病院
明石医療センター
兵庫県立がんセンター
兵庫県立淡路医療センター
兵庫県立丹波医療センター
社会医療法人財団董仙会恵寿総合病院
神戸アートクリニック(第二大谷レディースクリニック)
大阪母子医療センター
尼崎総合医療センター
大阪府済生会吹田病院
加古川中央市民病院
甲南医療センター
神戸医療センター
淀川キリスト教病院
近畿大学医学部附属病院
市立加西病院
兵庫県立こども病院
西神戸医療センター
はりま姫路総合医療センター
国立がんセンター中央病院
神戸市立医療センター西市民病院
リプロダクションクリニック大阪
当科病床数
56
関連大学医局
神戸大学
研修の特徴
千船病院産婦人科専門研修コースでは千船病院産婦人科を基幹施設とし、連携施設とともに医療圏を形成して研修を行う。
連携施設には、医育機関である神戸大学医学部附属病院および兵庫医科大学病院、近畿大学医学部附属病院、最先端の周産期医療を行っている大阪母子医療センター、胎児心疾患や母体心疾患に特化して高度かつ先進的な医療を行っている国立循環器病研究センター、婦人科癌では日本有数の症例を誇る兵庫県県立がんセンター、先進的で高度な生殖医療を多数行っている第二大谷レディースクリニック、リプロダクションクリニック大阪、医療過疎地域でALSOを主体とした周産期医療を実践し提供している恵寿総合病院、地域医療を提供している明石医療センター、兵庫県立淡路医療センター、兵庫県立丹波医療センターなど多彩な連携施設を有している。
 まずは症例の豊富な本プログラムの基幹施設である千船病院で産婦人科の基本的な知識や手技を習得し、サブスペシャリティや大学院なども見据えたうえで、専攻医希望に応じてその後のプログラムを作成できることが大きな特徴となっている。
基幹施設研修を開始する研修コースを基本とし、周産期、婦人科腫瘍、地域医療、生殖医療などのいずれを重点的に研修するかは個々の専攻医に希望に基づいて構成することが可能である。
また専攻医の希望により連携施設からの研修開始も可能である。

研修内容

カンファレンス・勉強会
◆周産期カンファレンス(週1回、小児科医師と合同)
◆婦人科病理カンファレンス(週1回)
◆産婦人科カンファレンス(修1回)
プログラム責任者
副院長/産婦人科  吉田 茂樹
プログラム責任者経歴
H2年5月 神戸大学医学部産婦人科 研修医
H3年7月 愛仁会高槻病院 産婦人科医員
H5年7月 鐘紡記念病院 産婦人科医員
H6年7月 淀川キリスト教病院 産婦人科医員
H7年4月 国立神戸病院 産婦人科医員
H9年3月 神戸大学大学院医学系研究科 助手
H17年1月 神戸大学医学部附属病院 周産母子センター 講師
H18年1月 神戸大学大学院医学系研究科 産婦人科 講師
H21年10月 神戸大学大学院医学系研究科外科系講座産婦人科学分野 准教授
H24年4月 社会医療法人愛仁会千船病院 産婦人科部長
H29年4月 社会医療法人愛仁会千船病院 副院長/産婦人科
現在に至る

給与・待遇

給与
卒後3年目:月額320,000円
卒後4年目:月額360,000円
卒後5年目:月額400,000円
※賞与、諸手当別途支給

※待遇は、法人施設(千船病院、高槻病院、明石医療センター)に在籍した場合による。その他の連携施設で研修する場合の処遇は異なる。
休日・休暇
週休2日制(土・日)、祝日、有給・慶弔・特別休暇あり
社会保険
健康保険、雇用保険、厚生年金
医師賠償責任保険
あり
任意
住宅補助・寮
あり
社宅:希望により提供
院内保育/託児所
あり
復職支援制度
あり

採用について

担当者部署
診療部支援室
担当者役職
主任
担当者名前
西村 祐美

千船病院の関連コンテンツ