検索
病院名・地域などで検索
新規無料会員登録
アカウントをお持ちではありませんか?
ログイン
こちらもご利用いただけます
????????? ?????? ????年
?????????? ?????????? ??????????? ???????? ?????????? ?????????????? ??????????????? ?????? ????????????? ????????????? ??????? ?????????? ?????????????????????? ???? ???
ログインして非公開口コミを見る
  1. トップ
  2. 山梨県立中央病院
市中病院 初期研修 専門研修

地方独立行政法人 山梨県立病院機構 山梨県立中央病院

山梨県甲府市富士見1丁目1番1号

所在地(Googlemap) 詳細を見る ▶︎
病院種別
市中病院
救急指定
2・3
初期研修
プログラム
--
専門研修
プログラム
5
病床数
647
救急車台数/年
6,534
救急外来数/年
10,851
一般外来数/日
1,150

概要と所在地

病院名
地方独立行政法人 山梨県立病院機構 山梨県立中央病院
所在地
〒400-8506 山梨県甲府市富士見1丁目1番1号
アクセス
JR中央本線 甲府駅から バス15分
山梨交通バス 県立中央病院バス停から 徒歩0分
中道自動車道 甲府昭和ICから 20分
病院の紹介
山梨県立中央病院は、1876年(明治9年)開院の歴史を持つ。現在647床を有し、山梨県の高度医療機関として県民医療に大きく貢献すると共に、基幹災害拠点センター、エイズ拠点病院、第一種感染症指定医療機関、都道府県がん診療連携拠点病院などの公的な役割を担っている。2005年の新病院への移転にともない、救命救急センターの拡充、総合周産期母子医療センターの新設、緩和ケア病棟の併設、病室・外来の療養環境の改善、2012年4月にはドクターヘリの運用を開始し、山梨県の先進的な中核的医療機関としての機能を強化している。また、地域の医療機関との連携を進め、診療所訪問による信頼関係の醸成に努めている。なお、2004年に財団法人日本医療機能評価機構による「病院機能評価」の認定を受けている。臨床研修については、1973年より臨床研修指定病院として教育を行っている。

詳細データ

入院患者数
40.0件/日
在院日数
12.9日
院長名
神宮寺 禎巳 (出身大学: 東北大学)
診療科目
内科(呼吸器・消化器・循環器・糖尿病・内分泌・腎臓・血液・リウマチ・膠原病科)、女性専門科、精神科、神経内科、小児科、新生児内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、 心臓血管外科、小児外科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、麻酔科、緩和ケア科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、臨床検査科、救急科、歯科口腔外科
最新設備機器
手術支援ロボットda Vinci Xi
MRI、マルチCT、SPECT、RI、血管造影撮影装置(DSA)、デジタルX線テレビ装置、マンモグラフィー、全身用骨塩量測定装置、体外照射装置(リニアック)、ESWL、人工心肺、マイクロサージャリー、IABP、人工透析装置、内視鏡(上部・下部・小腸・気管支・その他)、内視鏡下手術、生化学自動分析装置、全自動血液測定装置、自動血液ガス分析装置、高速液体クロマトグラフィー、腹部・表在超音波診断装置、心臓超音波診断装置、トレッドミル、ホルター心電図、脳波記録装置、聴力検査装置、肺機能検査装置、誘発電位測定装置、除細動器、尿量・尿比重自動測定システム、生体情報システム、電子カルテシステム、画像ネットワークシステム
救急指定
2次救急 3次救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科、総合診療科、外科、整形外科、救急科

山梨県立中央病院の関連コンテンツ