オンライン説明会 病院・研修プログラムの特徴 2022年
他病院との連携も深く、joslerで困るような事は無さそう。 科によって医師の数に偏りがあるため、志望科の医師数や症例数は確認した方が良さそう。
ログインして非公開口コミを見る

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院

埼玉県和光市諏訪2番1号

初期研修
専門(後期)研修
市中病院
3次救急
救急車3000~5000件
募集10人〜
保育・託児所
見学補助あり
住宅補助・寮
ER型救急

病院データ

基本データ

病床数
550
救急車台数/年
5,221
救急外来数/年
10,377
一般外来数/日
1,194
13件のプログラムが登録されています

概要と所在地

病院名
独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院
所在地
〒351-0102 埼玉県和光市諏訪2番1号
アクセス
公共交通機関をご利用の場合

東武東上線 成増駅下車
東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅下車
東京メトロ副都心線 地下鉄成増駅下車
•成増駅南口から東武バス乗り換え(②番)
「南大和」行き乗車「埼玉病院入口」下車(所要時間7分)
•成増駅南口から西武バス乗り換え(①番)
「大泉学園駅北口」行き乗車「埼玉病院入口」下車(所要時間7分)

東武東上線 和光市駅下車
東京メトロ有楽町線 地下鉄和光市駅下車
東京メトロ副都心線 地下鉄和光市駅下車
•和光市駅南口から東武バス乗り換え(③番)
「埼玉病院」行き乗車「埼玉病院」下車(所要時間13分)

西武池袋線 大泉学園駅下車
•大泉学園駅北口から西武バス乗り換え(②番)
「成増駅南口」行き乗車「埼玉病院入口」下車(所要時間30分)
病院の周辺環境
埼玉病院は東京都板橋区、練馬区に近接する和光市にあり、地下鉄成増駅からバスで7分の距離で、交通アクセスも良好です。
周辺には理化学研究所や税務大学校などの公共機関や住宅街であり、落ち着いた雰囲気です。
病院の紹介
がんやその他高度専門医療に関して地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院、肝疾患診療地区拠点病院、地域災害拠点病院及び地域周産期母子医療センターとして、埼玉県南西部保健医療圏における中核的役割を果たしています。
また循環器病政策医療ネットワークの関東信越グループ基幹病院(関東信越地方でトップの病院)として、心臓・大血管・脳血管疾患などの重傷患者を受け入れ、質の高い医療を行っています。心疾患は夜間休日にも受け入れ、心臓カテーテル検査や治療を行っています。地元医師会と連携し、MRIやCTの共同利用を推進するとともに、定期的に合同カンファレンスを実施するなど、近隣病院、診療所から紹介される患者数も増加しています。
年4回開催されている市民公開講座などを通じて地域への情報発信も行っています。
埼玉病院といっても、東京都に近接する和光市にあるため、都心からのアクセスも良好です。

詳細データ

入院患者数
423.3件/日
在院日数
12.9日
院長名
原 彰男 (出身大学: 慶應義塾大学)
診療科目
総合診療科、内科、呼吸器内科、循環器内科・消化器内科、脳神経内科、腫瘍内科、血液・膠原病内科、腎臓内科、内視鏡内科、小児科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、内視鏡外科、精神科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、緩和ケア科、病理診断科、救急科
最新設備機器
320列CT、MRI他
救急指定
3次救急 ER型救急
取得可能専門医科目(基幹型のみ)
内科、総合診療科、小児科、外科、産婦人科、眼科、麻酔科、救急科、リハビリ科