- トップ
- 天使病院
社会医療法人 母恋 天使病院
北海道札幌市東区北12条東3丁目1番1号
市中病院
--次
プログラム
--件
プログラム
--件
260床
1,460台
5,840人
531人
概要と所在地
病院名
社会医療法人 母恋 天使病院
所在地
〒065-8611
北海道札幌市東区北12条東3丁目1番1号
アクセス
アクセス
地下鉄東豊線「北13条東駅」より徒歩3分
JR札幌駅 北口より車で5分
中央バス(東65・伏古北13条線)「北13条東4」より徒歩1分
お車でお越しの方へ
専用駐車場(有料)がございます、ご利用下さい。
※お車でお越しの方は南側から左折で駐車場にお入りください。
地下鉄東豊線「北13条東駅」より徒歩3分
JR札幌駅 北口より車で5分
中央バス(東65・伏古北13条線)「北13条東4」より徒歩1分
お車でお越しの方へ
専用駐車場(有料)がございます、ご利用下さい。
※お車でお越しの方は南側から左折で駐車場にお入りください。
病院の紹介
天使病院は1911年にキリスト教的愛と奉仕の精神のもとマリアの宣教者フランシスコ修道会の7人のシスターにより開設され、その後百余年に渡り着実に歩を進めて今の天使病院を築いてきました。
また、時代のニーズに応えて伝染病棟や結核病棟、授産所、養護施設、看護婦養成所、託児部、訪問看護ステーション、天使こどもデイサービスセンターなどを展開してきました。
2001年に地域周産期母子医療センター、2010年に周産期医療を担うとして社会医療法人の認定を受け、2012年には周産期母子センターが新築されました。
NICUやMFICUの高度医療施設も有しており、妊娠期から新生児期にわたる一貫した高度な周産期医療と子供達の健康を守り育てることのできる小児科医療を提供して参ります。
また、時代のニーズに応えて伝染病棟や結核病棟、授産所、養護施設、看護婦養成所、託児部、訪問看護ステーション、天使こどもデイサービスセンターなどを展開してきました。
2001年に地域周産期母子医療センター、2010年に周産期医療を担うとして社会医療法人の認定を受け、2012年には周産期母子センターが新築されました。
NICUやMFICUの高度医療施設も有しており、妊娠期から新生児期にわたる一貫した高度な周産期医療と子供達の健康を守り育てることのできる小児科医療を提供して参ります。
詳細データ
在院日数
10.4日
院長名
西村 光弘 (出身大学: 札幌医科大学)
診療科目
内科、呼吸器内科、消化器内科、血液内科、循環器内科、腎臓内科、肝臓内科、糖尿病・代謝内科、産婦人科、外科、小児外科、乳腺外科、整形外科、 耳鼻咽喉科、小児科、眼科、精神科、放射線科、麻酔科、形成外科 (20科)