学校法人 久留米大学 久留米大学病院
福岡県久留米市旭町67番地
13件の専門研修プログラムが登録されています
久留米大学耳鼻咽喉科・頭頚部外科専門医研修プログラム
5名
11名
6名
4回
500,000円
7,000,000円
プログラム概要
科目
耳鼻咽喉科
当直
あり
連携機関病院数
6
連携機関病院名
国立病院機構九州がんセンター
聖マリア病院
麻生飯塚病院
大牟田市立病院
公立八女総合病院
古賀病院21
聖マリア病院
麻生飯塚病院
大牟田市立病院
公立八女総合病院
古賀病院21
研修の特徴
耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域では、小児から高齢者まで幅広い年齢層における疾患を対象としており、外科的治療のみならず内科的治療も必要であるため、幅広い知識と医療技能の習得が求められています。久留米大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科専門研修プログラムでは、久留米大学病院を基幹施設として、医療の進歩に応じた知識・医療技能を持つ耳鼻咽喉科・頭頸部外科専門医を養成し、医療の質の向上と地域医療に貢献することを目的としています。また、診療技能のみならず、学会発表や論文作成を通じ、科学者としての能力を習得し、生涯にわたって医学・医療の進歩に貢献できる耳鼻咽喉科・頭頸部外科専門医の養成を最終目標とします。
研修内容
カンファレンス・勉強会
術前患者・症例のルーチンカンファレンス、画像カンファレンス
退院患者カンファレンス
病理カンファレンス
医局会・特殊症例検討会・抄読会
研究報告会
退院患者カンファレンス
病理カンファレンス
医局会・特殊症例検討会・抄読会
研究報告会
外来医療
外来診療では一般的な耳鼻咽喉科疾患の診断と治療を理解し実践します。
一般外来ではcommon diseaseを診療し、各専門外来(中耳、難聴・補聴器、アレルギー・鼻、喉頭、頭頸部)では専門領域について理解を深めます。
一般外来ではcommon diseaseを診療し、各専門外来(中耳、難聴・補聴器、アレルギー・鼻、喉頭、頭頸部)では専門領域について理解を深めます。
病棟医療
入院患者の管理を始め、処方、検査オーダー、診療録の記載、患者への説明が通常業務です。
また夜間や休日には当直を行い、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の救急疾患に対応します。
また夜間や休日には当直を行い、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の救急疾患に対応します。
在宅医療
なし
手術治療
久留米大学病院または専門研修連携施設で修練します。
久留米大学病院では特に頭頸部癌手術、音声・嚥下手術、耳科手術の件数は全国でもトップクラスで、専門とする各指導医・専門医の指導を受けられるなど、高度な研修が可能です。
久留米大学病院では特に頭頸部癌手術、音声・嚥下手術、耳科手術の件数は全国でもトップクラスで、専門とする各指導医・専門医の指導を受けられるなど、高度な研修が可能です。
臨床研究
学会に積極的に参加し、基礎的あるいは臨床的研究の成果を発表することを積極的に勧めています。
得られた成果は論文として発表して、公に広めると共に批評を受ける姿勢を身につけることができます。
得られた成果は論文として発表して、公に広めると共に批評を受ける姿勢を身につけることができます。
その他研修
耳鼻咽喉科・頭頸部外科の領域において、1 編以上の学術論文(筆頭著者)を執筆し、3 回以上の学会発表(日耳鼻総会・学術講演会、関連する学会、関連する研究会、ブロック講習会、地方部会学術講演会)を行うことを専門医取得要件とします。研究参画も望ましく、その機会を積極的に設けます。
プログラム責任者
梅野博仁
プログラム責任者経歴
1988年 久留米大学卒業、久留米大学耳鼻咽喉科講座
1998年 同講師
2003年 Yale大学留学(Visiting Assistant Professor )
2004年 久留米大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座助教授
2007年 同准教授
2014年 同主任教授
1998年 同講師
2003年 Yale大学留学(Visiting Assistant Professor )
2004年 久留米大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座助教授
2007年 同准教授
2014年 同主任教授
給与・待遇
給与
本院給与規定により支給します。
休日・休暇
有給休暇20日、特別休日(盆休)8/15、年末年始、創立記念日特別休暇1日
社会保険
健康保険:私学共済保険加入・共済年金保険・労働者災害補償保険法の適用:有
雇用保険:有
雇用保険:有
医師賠償責任保険
あり
住宅補助・寮
あり
院内保育/託児所
あり
海外留学制度
あり
復職支援制度
あり
採用について
選考基準
書類審査および面接により選考する。面接の日時・場所は別途通知します。
応募期間
2022年10 月1日〜2022年11月30日
担当者部署
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
担当者役職
医局長
担当者名前
佐藤 公宣
久留米大学病院の関連コンテンツ
専門研修インタビュー
久留米大学病院(福岡県) 指導医(専門研修) 西田憲史先生 (2022年)
2022-07-01

専門研修インタビュー
久留米大学病院(福岡県) 専攻医 國﨑湧先生(循環器科) (2022年)
2022-07-01

インタビュー動画
久留米大学病院(福岡県) インタビュー動画 (2018年)
2021-03-15

インタビュー動画
久留米大学病院(福岡県) インタビュー動画 (2018年)
2021-03-15

インタビュー動画
久留米大学病院(福岡県) 指導医 高森信三先生 インタビュー動画 (2019年)
2021-03-15

インタビュー動画
久留米大学病院(福岡県) インタビュー動画 (2019年)
2021-03-15
