オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の先生方の生き生きとした様子も感じられ、とてもよかった。試験の内容なども大まかに教えてくださりありがたかった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医は多いけれど、関東最大の市中病院である為、症例や手技を取り合うことが無いのが良いなと思いました。しっかり学んでいこうという雰囲気が全体にあるのかなと思い、魅力的でした。見学に行きたいと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
以前見学に伺ったのですが、「説明会」は初めて参加しました。とても和やかな雰囲気で、質問にも詳しく回答頂き、楽しく有意義な時間になりました。貴重な機会を頂き、ありがとうございました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
人気病院であり、研修医の先生方も多く指導も充実している病院だと感じました。もっと忙しいイメージがありましたが、お話を聞いてみると思っていたよりもプライベートの時間をとれるんだなと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
説明会を開いていただいてありがとうございました。研修内容について塩尻先生から詳しく聞けてとても参考になりました。研修医の先生とも質疑応答をできて病院見学をしてみようと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
地元が千葉であることや、研修先は千葉を選びたいと思っていたので、研修医の先生の経験や学生の質問に答えていたいただけたのは非常にありがたいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
説明もとても丁寧で、研修医の先生も指導医の先生もとても雰囲気が良さそうな病院でした。福利厚生も手厚く、いい病院だなと感じました。やはり立地が良くないのがネックですが、研修病院としても良さそうだと感じました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
意識が高く、優秀な人材が集まっていると感じた。自分もそんな人たちと一緒に働いたら成長できるかもしれないと思えた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医同士の雰囲気が良いのがわかったし、まだマッチングのことに詳しく無いわたしたち学生に歩み寄ってくれて優しかった。今回初めて知った病院であるが、行きたいなと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
とても教育熱心な病院であると感じた。自分で剖検したものを先生方から指導を受けられたり、勉強会や試験などインプットする場とアウトプットする場を設けているのはとても魅力的だと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
質疑応答に答えてくださっていた研修医の先生方が、学年の垣根を越えて仲がとても良さそうに見えて、研修医同士の関係の良さがよく分かりました。募集人数が多いことを少し不安に思っていましたが、メリットもデメリットも教えてくださり、とても参考になりました。説明会を開いていただき、ありがとうございました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
自分はどちらかと言うとハイパーな方の病院が良いのですが、その条件にも合っているなと感じ、また魅力的なプログラムが詰まっていると感じました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
知り合いからとてつもなく忙しいと聞いていたので、実際の研修医の方たちの声が聞けたのが良かった。顔見知りの研修医もいて少し安心しました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
とても魅力的な病院だった。研修医の先生方のお話や、5人の皆さんの様子から雰囲気の良さがすごく伝わってきた。一度見学に行ってみたいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の育成制度について詳しくお話を聞かせてくださり自分が研修医になった時のイメージをつかむことができました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
非常にわかりやすい説明資料と研修医の先生方の雰囲気が素晴らしかった。給与面や採用試験についても具体的に教えていただけてよかった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の先生方が非常に明るく雰囲気が良かった。また、指導体制の軸のようなものも伺われ、手厚い指導を受けられるのではないかと期待が膨らんだ。また、個人的に脳神経、小児、産婦人科を救急で見れる医師になりたいのもあり、自分にぴったりの病院だと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医同士の雰囲気が良いのがわかったし、まだマッチングのことに詳しく無いわたしたち学生に歩み寄ってくれて優しかった。今回初めて知った病院であるが、行きたいなと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
意識が高く、優秀な人材が集まっていると感じた。自分もそんな人たちと一緒に働いたら成長できるかもしれないと思えた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
説明もとても丁寧で、研修医の先生も指導医の先生もとても雰囲気が良さそうな病院でした。福利厚生も手厚く、いい病院だなと感じました。やはり立地が良くないのがネックですが、研修病院としても良さそうだと感じました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
地元が千葉であることや、研修先は千葉を選びたいと思っていたので、研修医の先生の経験や学生の質問に答えていたいただけたのは非常にありがたいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
説明会を開いていただいてありがとうございました。研修内容について塩尻先生から詳しく聞けてとても参考になりました。研修医の先生とも質疑応答をできて病院見学をしてみようと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
人気病院であり、研修医の先生方も多く指導も充実している病院だと感じました。もっと忙しいイメージがありましたが、お話を聞いてみると思っていたよりもプライベートの時間をとれるんだなと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
以前見学に伺ったのですが、「説明会」は初めて参加しました。とても和やかな雰囲気で、質問にも詳しく回答頂き、楽しく有意義な時間になりました。貴重な機会を頂き、ありがとうございました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医は多いけれど、関東最大の市中病院である為、症例や手技を取り合うことが無いのが良いなと思いました。しっかり学んでいこうという雰囲気が全体にあるのかなと思い、魅力的でした。見学に行きたいと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
非常にわかりやすい説明資料と研修医の先生方の雰囲気が素晴らしかった。給与面や採用試験についても具体的に教えていただけてよかった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の先生方が非常に明るく雰囲気が良かった。また、指導体制の軸のようなものも伺われ、手厚い指導を受けられるのではないかと期待が膨らんだ。また、個人的に脳神経、小児、産婦人科を救急で見れる医師になりたいのもあり、自分にぴったりの病院だと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
とても教育熱心な病院であると感じた。自分で剖検したものを先生方から指導を受けられたり、勉強会や試験などインプットする場とアウトプットする場を設けているのはとても魅力的だと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
質疑応答に答えてくださっていた研修医の先生方が、学年の垣根を越えて仲がとても良さそうに見えて、研修医同士の関係の良さがよく分かりました。募集人数が多いことを少し不安に思っていましたが、メリットもデメリットも教えてくださり、とても参考になりました。説明会を開いていただき、ありがとうございました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
自分はどちらかと言うとハイパーな方の病院が良いのですが、その条件にも合っているなと感じ、また魅力的なプログラムが詰まっていると感じました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
6年生
知り合いからとてつもなく忙しいと聞いていたので、実際の研修医の方たちの声が聞けたのが良かった。顔見知りの研修医もいて少し安心しました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
とても魅力的な病院だった。研修医の先生方のお話や、5人の皆さんの様子から雰囲気の良さがすごく伝わってきた。一度見学に行ってみたいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の育成制度について詳しくお話を聞かせてくださり自分が研修医になった時のイメージをつかむことができました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2023年
5年生
研修医の先生方の生き生きとした様子も感じられ、とてもよかった。試験の内容なども大まかに教えてくださりありがたかった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
初期研修医が臨床研究するのはここにしかないプログラムだと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
人事担当の先生もご同席の中、研修医の先生方が質問しやすい雰囲気を作ってくださり、現場の空気感を知ることができた。また、スーパーローテーションの強み、周りの環境、2年間の流れや指導医とのコミニケーションなどについても、研修医の方からの生の声を聞くことができ、大変勉強になった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
マッチングにおける国保旭中央病院様の立ち位置をわかりやすく説明頂き、自分のマッチング対策においてもとても有意義な病院説明会でした。ありがとうございました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
国保旭中央病院の方のお話をお聞きすることで、研修医の先生の様子、雰囲気、1日のスケジュールや研修プログラム、病院の様子などを知れる貴重な機会になりました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修医の方達の雰囲気や直接聞かないと分からないことなど、多くのことが分かりました。ご説明も丁寧で聞き取りやすく、分かりやすかったです。適宜周囲の研修医の先生方にも話を振っていただき、スムーズな進行でした。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
かなり忙しい病院だと思っていたが話を聞くと365日毎日忙しいわけではなく自分の時間を取りつつも、充実した研修ができるということを知ることができた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
現時点で1番入りたいと思っている病院だったので、塩尻先生や研修医の先生方のお話をたくさん聞くことができてとてもよかったです。この夏に見学に行く予定なので今から楽しみです。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修医の先生方を含め、詳しく説明をして下さり、非常に分かりやすかった。産婦人科、小児科の研修医プログラムなど、知りたかったことを説明していただけた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
興味があった病院で、とても良い印象を持った。研修医の先生のお話も聞けてよかった。研修プログラムについても詳しくしれた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
とても教育熱心で、救急に強く、アカデミックでもあるため、自分のなりたい医師像に近づける病院だと再認識した。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
何度か参加している病院なので、あまり新しい情報はなかったのですが、前回参加した時と違う先生からお話が聞けたことと、働き方改革についての情報を得られてよかったです。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
人気病院ということもあり、研修医の教育プログラムが体系立っており、将来専門医をとることを考えても充実した研修を送ることができる印象を持った。複数の研修医の先生方が学生の質問に各々答えて下さったので、実際に研修をする際どういった環境で働いていらっしゃるのかや、具体的なスケジュールを把握することができた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
教育に関して、病院自体がかなりテーマ性のあるプログラムを作っていることがよく伝わってきた。設備や文献、レクチャーの多さ、指導医の熱心さなど、スキルを高める上でとても良い研修が出来そうだと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
ハイパーなイメージがあるが、質問すれば優しく対応してくれると聞いて、自分で勉強するだけではない印象があった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修医の先生方が6人も参加してくださっており、雰囲気がよく分かりました。色々な大学出身の先生がおり良かったです。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
市中病院ながら病床数が多く、大学病院のようにアカデミックな側面も強く、当直が理想的な数でプログラムによる縛りが少なく同期が多いところが忙しいながら学びが多そうだと思った
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修医の方々が明るく、質問に答えてくださってよかった。また、病院独自のプログラムが組まれており、力がつくと感じた。田舎ではあるが、周りにスーパーや宿舎があり、生活には困らないと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修の2年間を経て、自分たちがどのような姿になっておくべきかということをご説明頂き、そのうえで旭病院に、特徴のあるプログラムであることが理解できました。一度見学に行きたいです。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
とても丁寧な説明で興味深くお聞きすることができました。充実した環境で研修ができそうだと感じられました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
地方の病院であり、高度な症例だけでなく地域の全ての患者が集まるため、幅広い医療を学べる点が魅力的だと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修医の方々も自分に自信のある、とても優秀な先生方が集まっている病院な印象でした。研修医の先生方が救急外来を担当するようで、初期対応がしっかり学べる病院であることがよくわかりました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
研修担当の塩尻先生を始め、とても教育熱心な病院だということが伝わりました。初期研修の先生方も大変忙しそうではありましたが、忙しい中でも働いている先生方の熱心さが画面越しにも伝わってきました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
まず、病院、初期研修の説明があり、市中病院と大学病院の違いなどもわかりためになった。質疑応答では研修医の先生方がたくさん来てくださり、和気藹々とした雰囲気で聞くことができ、よかった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
いわゆるハイパーとして聞いたことがあったので参加してみたが、確かにここで研修したら実力はつきそうだと感じた。自分はハイポ寄りのつもりだが、一度はこういうところも実際に見学して雰囲気を確かめておきたいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
少し音声が聞き取りづらかったが、内容はとても勉強になるもので、塩尻先生のお話も研修医の方々のお話も聞けて良かったと思う。同期が30人もいて楽しそうなのと、お話をしているところから、みんなが高めあっている様子が垣間見えて刺激的な良い職場なのだなと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
質疑応答の時間では多くの研修医の方々がいらしてくださったので、研修医の先生方の雰囲気を知ることができた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
千葉県生まれ千葉県育ちであるため、県内の地域医療についてより広く深く知る事ができる良い機会となった。マッチングに向けて見学を申請する病院の候補の1つとして記憶しておきたい。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
病院説明・質疑応答ともに最も丁寧な印象を受けた。流石医学生にも開かれたレクチャー等を毎年行っているだけあって、病院選びの全般的な話など、どの医学生が聞いても有意義でありそうなお話からの導入で、興味を持って拝聴できた。質疑応答時間もかなりフランクで雰囲気の良さを感じ、是非見学に行ってみたいと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
今まで病院のイメージをつかめていなかったのですが、研修医の先生方が参加してくださったので、病院の雰囲気を感じることができました。より一層病院に興味を持つことができました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
研修医の皆さんの雰囲気がすごく良くて、やりたいことがはっきりしていて勉強熱心で、忙しい状況を楽しいと捉えられる、そんな人に向いていると感じられました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
5年生
教育がしっかりしていて症例も多そうなのが印象的で、研修医のうちから実践力が身につきそうだと感じた。説明してくださった研修医の先生の雰囲気もとても良かった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2022年
6年生
病院のスタッフの雰囲気がよく、また研修医として働き出してからの考えの変化を知れてよかったです。面接対策なども知ることができ有意義なものとなりました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
6年生
さすが有名病院なだけあって、しっかりしていた。学業もコミュニケーション能力も優秀である人物を採用するとはっきり仰っているあたり、さすがだと感じた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
卒後1年
スライドも質疑もちょうど良く、対応も丁寧だった。機材トラブルだけが気になったが、そのほかはとても満足のいく内容だった。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
6年生
研修医の先生方が楽しそうに話している様子で、病院内の雰囲気が良いのが伝わった。パワーポイントも見やすく、病院が求める医師像がよく理解できた。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
6年生
自主性を重要視されている点が印象的で、かなりの経験と実力が身につけられるような研修ができる環境がとても魅力的に感じました。病院見学を是非検討させていただきたいと思いました。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
6年生
フェアに参加する前から、少し気になっていた病院でした。ハイパー病院とは伺っていたので、やはり大変そうだなと思いましたが、研修医同士や上級医の方との仲の良さが伺えました。研修医方とのトークが楽しかったです。一番楽しかった説明会でした。
オンライン説明会
給与・福利厚生・QOL
2021年
6年生
職員寮の家賃や、給与についてオープンに話してくださったので生活のイメージが湧きやすかったです。特に給与は学生側からは質問しづらいので助かります。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
卒後1年
ご説明いただきありがとうございました。貴院が開催されている勉強会にも何度か参加したことがあり、病院についてはある程度知っていたのですが、改めて理想的な研修環境だと感じました。また研修医の先生方の雰囲気から旭中央病院の雰囲気の良さが伺えました。ぜひ春に見学にお伺いしたいと考えております。
オンライン説明会
研修医・指導医の雰囲気
2021年
6年生
説明会の内容はとても分かりやすかった。研修医の指導体制が確立されており、特に屋根瓦方式でインプットとアウトプットがしっかりしていることがよいと思った。
オンライン説明会
病院・研修プログラムの特徴
2021年
卒後1年
もともといい病院だとはきいていたが、改めていい病院だとおもった。病院見学が来年より開始されるとのことなので是非見学に行きたい。