- トップ
- 中国労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院
広島県呉市広多賀谷1-5-1
市中病院
2次
プログラム
1件
プログラム
--件
410床
3,756台
11,941人
1,040人
概要と所在地
病院名
独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院
所在地
〒737-0193
広島県呉市広多賀谷1-5-1
アクセス
広島都市高速とクレアラインで広島中心部へ約30分です。
東広島呉自動車道は、山陽自動車道に直結しており、広島空港へのアクセスも車で約45分と良好です。
病院のすぐ目の前にJR呉線の新広駅があります。快速に乗れば広島駅へ約40分で着く近さです。
東広島呉自動車道は、山陽自動車道に直結しており、広島空港へのアクセスも車で約45分と良好です。
病院のすぐ目の前にJR呉線の新広駅があります。快速に乗れば広島駅へ約40分で着く近さです。
病院の周辺環境
当院のある広・阿賀地区は、高等教育研究機関である広島国際大学・広島文化学園大学・呉工業高等専門学校に囲まれる学園都市ですので、コンビニや飲食店も多くあり、充実した快適な生活が送れます。
病院の紹介
当院は呉市東部に位置し、呉市に加えて竹原市や東広島市の一部、豊田郡大崎上島町におよぶ広範な診療圏における中心的な医療機関です。救急外来は24時間対応し地域の信頼を得ています。患者搬送は救急車のみならず、当院屋上のヘリポートを利用してドクターヘリの受入も行っております。初期研修においては、救急医療の原点であるABCD(Airway, Breathing, Circulation, Defibrillation)が2年間のうちに習得できるよう配慮されています。指導医・上級医と共に日当直業務(副直)を行い、研修医一人の判断による医療事故を防ぎ、フィードバックのある、充実した救急外来研修が受けられます。
詳細データ
入院患者数
350.4件/日
在院日数
14.0日
院長名
栗栖薫 (出身大学: 広島大学)
診療科目
内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、精神科、代謝内分泌科、脳神経内科、小児科、 外科、呼吸器外科、乳腺外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、腎泌尿器外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、麻酔科、歯科口腔外科
最新設備機器
CT(マルチスライス64列以上)2台CT(マルチスライス16列未満)2台MRI(3テスラ以上)1台MRI(1.5テスラ~3テスラ)1台血管連続撮影装置(デジタル・サブトラクション・アンギオグラフィーを行う装置)2台SPECT1台強度変調放射線治療器1台、手術支援ロボット「hinotori™」
救急指定
2次救急