初期研修病院

医療法人 徳洲会

湘南鎌倉総合病院

神奈川県鎌倉市岡本1370番1


  • 1次救急
  • 2次救急
  • 3次救急
  • ER救急
  • マンツー
  • 住宅補・寮
  • 保育・託児
  • 500万~

所在地
神奈川県鎌倉市岡本1370番1
アクセス
JR大船駅より神奈中バスで7分 渡内経由藤沢駅行『公会堂前』停留所下車
JR藤沢駅より江ノ電バスで15分 湘南鎌倉総合病院行終点『湘南鎌倉総合病院』下車
病床数
629床
救急指定
1次救急 2次救急 3次救急 ER型救急
診療科目

内科、心療内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、アレルギー科、リウマチ科、小児科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、肛門外科、産科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、腎臓内科、血液内科、糖尿病内分泌内科、救急科、血管外科、乳腺外科、腫瘍外科、脳血管内外科、腫瘍内科、人工透析内科、漢方内科、肝臓・胆のう・膵臓内科、精神科、脊椎脊髄外科、頭頸部外科、歯科口腔外科

外来数 1,774件/日
救急外来数 42,864件/年
救急車搬送数 14,131件/年
分娩数 483件/年
入院患者数 65件/日
在院日数 9.0日
取得可能専門医科目

※基幹型は緑色

連携型は黄色

  • 内科
  • 総合診療科
  • 小児科
  • 皮膚科
  • 精神科
  • 外科
  • 整形外科
  • 産婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 泌尿器科
  • 脳神経外科
  • 放射線科
  • 麻酔科
  • 病理診断科
  • 臨床検査科
  • 救急科
  • 形成外科
  • リハビリ科
最新設備機器
小線源治療装置【RALS 】、トモセラピー、320列CT、3.0テスラMRI 、マンモグラフィー、X線テレビ、マンモトーム、血管造影撮影装置 他
院長

小林 修三

指導医数
57名
研修医数
45名(1年目:25名・2年目:20名)
研修医の出身大学
山形大学、秋田大学、東北大学、新潟大学、東京大学、東京医科大学、東京女子医科大学、順天堂大学、日本大学、日本医科大学、横浜市立大学、北里大学、千葉大学、埼玉医科大学、山梨大学、信州大学、名古屋大学、奈良県立医科大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪医科大学、兵庫医科大学、高知大学、島根大学、鳥取大学、産業医科大学、熊本大学、長崎大学、愛媛大学、徳島大学、デブレツェン大学
研修後の進路
当病院、関連病院、卒業病院、その他
病院の特徴
「いつでも、誰にでも良い医療を提供する」ことに病院全体で取り組んでいます。日帰り手術や最先端医療サービス、地域密着型の多角的な医療活動を実施。年中無休24時間、365日患者様を絶対に断らない救急体制で地域医療に貢献します。
病院の周辺環境
病院近くにショッピングセンターあり。