こんにちは、北部地区医師会病院です。
今回は産婦人科研修の様子です。
当院は産婦人科や小児科がありません。
しかし、複数の協力施設があり、どのような研修をしたいかによって研修場所を選ぶことができます!
たくさんのお産を経験したい場合は地域のクリニックへ。
リスクの高いお産も多く経験したい場合は協力病院へ。
というように、自分の希望する研修をイメージし選択できますし、院外の研修医との交流もできます!
このように診療科が無いことは、メリットでもあります^^
さて臨床研修マッチングが発表されましたね!
当院の枠はあと1枠です!!
ぜひお早めにご検討ください^^
- トップ
- オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
- 産婦人科研修の様子(北部地区医師会病院)
産婦人科研修の様子(北部地区医師会病院)
沖縄県では、全島を一体型の研修体制とする「オール沖縄〜赤瓦プロジェクト〜」を実践しています。このシリーズでは全国的にも珍しい、その画期的な取り組みをご紹介します。


各種SNSでも情報発信中☆★
LINE Twitter instagram OPENCHAT連載: オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
おすすめコンテンツ
オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
内科説明会+カンファレンスを開催いたします!(沖縄県立中部病院)
2023-03-22

オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
研修医OSCEの巻(沖縄県医師会)
2023-03-22

オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
おきなわレジデントデ-(Night on call)の巻(沖縄県医師会)
2023-03-08

オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
那覇市立病院のリクルートサイトがオープンしました!(那覇市立病院)
2023-03-08

オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
おきなわレジデントデ-(Let's呼吸器診療トレ-ニング)の巻(沖縄県医師会)
2023-03-01

オール沖縄~赤瓦プロジェクト~
第340回日本内科学会九州地方会(琉球大学病院)
2023-02-22
