イーレジフェア

2018-04-01

2018年 | これまでの開催情報 | イーレジフェア情報

年3回病院合同説明会イーレジフェアを開催しています。過去の開催情報をまとめてチェック!

イーレジフェア2018 in 東京

日程・開催場所

2018年5月27日(日)/ 東京ドームシティプリズムホール

オープンセミナー

これからの総合診療医のキャリアパス

プログラム
1.「総合診療医に期待される役割」
・日本社会が直面している医療問題、その他の問題
・総合診療の役割とそこに期待されるニーズ
・総合診療医になるためのキャリアパス

2.質疑応答

討論会

大学病院VS市中病院 研修について

以前、大学病院はプライマリケアの研修には向かないと言われていました。しかし、最近では救命救急センターの設立や地域医療への取り組みが増えた事により、プライマリケアを中心とした研修が可能となりました。
一方、市中病院では、大学病院と同等と言える程専門性の高い医療を行う病院もあり、一概に大学病院の研修はこんな感じで、市中病院の研修はこんな感じと言えない状況も発生しています。
自分の目で研修病院を見極め、判断・選択することが重要です。 この討論に参加して、聞いて、感じて、進路選択の判断材料としてお役立てください!

特別講演

動きだした新専門医制度 現状とこれからの展望

皆さんご承知の通り、「新専門医制度」が4月から動きだしました。
昨年度のイーレジフェアで医学生に行ったアンケートでもやはり、「新専門医制度」についての関心が非常に高い結果となりました。
そこで今回は、講師に国立国際医療研究センター 医療教育部門長であり、厚生労働省臨床研修審査専門官でもある「村岡 亮先生」をお呼びして、 新専門医制度における課題や、これからの展望について、講演して頂きます。
新たに総合診療が加わり基本19領域となったことを踏まえ、サブスペシャリティを取得するまでのキャリアパスなどについて「現場の生の声」として講演頂きます。

来場者アンケート結果

来場者学年 来場者学年 エリア別(大学所在地のブロック別) 研修病院選びで重要視すること ブース訪問件数 話を聞いて興味を持った病院 興味をもった医療機関を書いた数 コンシェルジュの対応について

【オープンセミナー】これからの総合診療医のキ

【討論会】大学病院VS市中病院「研修について」

【特別講演】動きだした新専門医制度 現状とこれからの展望

イーレジフェア2018 in 大阪

日程・開催場所

2018年6月17日(日)/ 大阪南港ATCホール

せんもん侍 三重のひろ兵衛、こてつ兵衛 〜臨床研修制度を斬る~

初期研修制度改正と新たな専門研修に備えるために

内科と外科の厳しい?修行を積んだ秘剣の遣い手で、伊勢国(現在の三 重)で医術を学び「専門侍」と称される渡り用人・ひろ兵衛とこてつ兵 衛が、医術と若手医療者、学生の支援を生業とする傍ら口入れ屋・井伊 零時逢坂から持ち込まれる面倒事を懸命に解決していく。

大学病院VS市中病院 研修について

以前、大学病院はプライマリケアの研修には向かないと言われていまし た。しかし、最近では救命救急センターの設立や地域医療への取り組み が増えた事により、プライマリケアを中心とした研修が可能となりました。
一方、市中病院では、大学病院と同等と言える程専門性の高い医療を行う病院もあり、一概に大学病院の研修はこんな感じで、市中病院の研修はこんな感じと言えない状況も発生しています。
自分の目で研修病院を見極め、判断・選択することが重要です。 この討論に参加して、聞いて、感じて、進路選択の判断材料としてお役立てください!

来場者アンケート結果

来場者学年 参加者の学年別 エリア別(大学所在地のブロック別) 研修病院を選ぶポイント ブース訪問件数 話を聞いて興味を持った病院 見学に行きたいと思う医療機関を書いた数 コンシェルジュの対応

イーレジフェア2018 in 福岡

日程・開催場所

2018年10月28日(日)/ 福岡国際会議場

オープンセミナー

子育て世代の波乗りキャリア ~ジェネラリストのキャリアパスを例に~

レジリエンスを鍛えてチャンスをつかもう!

女性医師の働き方が話題となることが多い今日この頃。女性医師が育児中もやりがいを持って働き続けられる環境づくりが必要です。最近では、育児参加を希望する男性医師も多くなっています。
子育てしながらチャンスをつかむには?
逆境にどう立ち向かえばよい?
育児と仕事の両立は大変だけれど楽しいこともたくさん!

みなさんの不安を解消し、明るいキャリアが描けるように一緒に考えましょう。
なお、当日は総合診療医のキャリアパス等についてもお話しする予定です。

お気軽にお立ち寄りください。お待ちしています!

討論会

大学病院VS市中病院 研修について

以前、大学病院はプライマリケアの研修には向かないと言われていました。
しかし、最近では救命救急センターの設立や地域医療への取り組みが増えた事により、プライマリケアを中心とした研修が可能となりました。
一方、市中病院では、大学病院と同等と言える程専門性の高い医療を行う病院もあり、一概に大学病院の研修はこんな感じで、市中病院の研修はこんな感じと言えない状況も発生しています。
自分の目で研修病院を見極め、判断・選択することが重要です。 この討論に参加して、聞いて、感じて、進路選択の判断材料としてお役立てください!

セミナー

浜田先生が驚く初耳情報!

~知ってます? 初期研修の改定と新専門医制度~

2018年からスタートした、新専門医制度。昨年度のイーレジフェアで医学生に行ったアンケートでもやはり、「新専門医制度」についての関心が非常に高い結果となりました。
学校ではなかなか詳しくは教えてくれない新専門医制度と2020年に改定される初期研修について、医学生の皆さんが気になる情報を長崎大学病院医療教育開発センターの浜田久之先生と若手医師が解説します!
あわせて、若手の先生方が医学生時代にどのように初期研修を選んだのか、実体験をもとにお話しします!!

来場者アンケート結果

総来場者数 参加者の学年別 エリア別(大学所在地のブロック別) 研修病院を選ぶポイント ブース訪問件数 話を聞いて興味を持った病院 興味をもった医療機関を書いた数 コンシェルジュの対応

Related

関連コンテンツ